解体しないで売る方法、
新築しないで
暖かい家にする方法、
あります!

「解体して更地にしないと売れない」 「なおすより新築した方が安い」
それは本当でしょうか。
今存在している住宅は誰かが人生を費やして築いた大切な建築資源です。心ない不動産会社や建築会社からの言葉に惑わされず、大切な資産である家を資源と捉えて壊さずに生かす方法をまずは検討してみましょう。 住まいの提案は、建物や敷地の利点を見出し、価値を引き出す提案で、売りたい方には解体なしの売買取引を、暖房コストや老朽化にお困りの方には、新築と同じ快適さを得られるリノベーションをご提案するために不動産部門を作りました。中古住宅を購入してリノベーションを検討している方も、物件の選定の段階からぜひご相談ください。

※大幅な老朽化などで修繕が不可能な建物は対応できません ※お問い合わせは不動産を所有のご本人様、リノベーションを具体的に検討している方に限ります

運営会社

2007年から住宅雑誌「住まいの提案秋田」の発行を重ね、同社運営のカフェmomotoseをはじめとしたリノベーション工事で学んだノウハウを共有し、プランニングのアドバイスから施工会社の見積内容の精査まで、難しいことの多い建築工事の相談役として、一緒に家づくりをサポートします。
about

ショールーム

湯沢市岩崎地区にリノベーションの建物を3棟所有しており、カフェmomotoseは営業時間中はいつでも見学可能です。リノベーション工事をご検討中の方には宿泊施設や工場・住居棟のご案内も可能ですので、ご予約フォームからお申し込みください。(草木ももとせは宿泊予約が優先となります)
about
Interior shop & cafe momotose
椅子・テーブル・ソファを中心とした木製家具を中心に取り扱っています。 カフェスペースの椅子やテーブル、ソファが取扱商品の見本です。実際に座って食事を楽しみ、長く愛用できる相性のいい道具をお探し頂けます。
about
草木ももとせ
明治時代の趣を残しながら、現代的な住心地にリノベーションした一棟貸しの宿泊施設。1階はオープンキッチンが主役の住空間です。
about
まるとさん
農協倉庫として活用されてきた木造建築を地域に残したいという思いから、建物の改修を行い豆腐工場・住居棟などを含む複合施設として生まれ変わった複合施設。